




















はじめまして「パラエストラ福岡イデDOJO」の代表「イデトモヒロ」と申します。2月25日(日)に「鳥栖中津那珂川三県合同練習会&太宰府無料体験会」(とびうめアリーナ柔道場(向佐野21-1))を開催します。3月にも定期的に日曜日夕方17:00~19:00の時間帯で「無料体験会」をする予定です。奮ってご参加ください。幼児から大人まで老若男女 兄弟&姉妹 親子に家族 お近くの「パラエストラ福岡イデdojo」をお探し下さい。月一の「春日クラス」週一の「鳥栖クラス」「中津クラス」ほぼ毎日の「福岡那珂川本部」があります 上手くご利用下さい。九州も今年2/11(日)SJJJF「Reversal Cup 2nd in福岡春日」(春日市総合スポーツセンターサブアリーナ)で最高のスタートを切れました!! 次は5/12(日)ASJJF「九州国際柔術選手権in基山2024」目指して!! エントリーもすでに始まっています。今年もよろしくお願いします。m(__)m バリカタTVもよろしく\(^O^)/ @QP5VALEKATA
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。「パラエストラ福岡イデDOJO」の代表:井手智広(イデトモヒロ)と申します。昨年12/10(日)ASJJF「九州国際オープン柔術選手権in基山」※九州最大新記録 825名の参加者の中 ここ何年と遠ざかっていた「アダルト団体優勝!!」を見事勝ち取ることが出来ました。感謝!!感激!! 選手&保護者&スタッフの皆様 ありがとうございました。今年も新年早々 SJJJF「ReversalCup2nd in福岡春日」が2/11(日) 場所:春日総合スポーツセンターサブアリーナで開催されます。新年早々の運試しエントリー募集中!!です。 今年令和6年も波瀾万丈のスタートになりましたが いつ如何なる時でも動けるように この時代をみんなで乗り越えていきましょう!! 勿論 「パラエストラ福岡&大分&佐賀」も体験見学募集中!! 福岡県=那珂川市&春日市 大分県=中津市 佐賀県=鳥栖市 ご要望があれば何処にでも出かけて行きます。県境を越えて!! oss
はじめまして「パラエストラ福岡イデDOJO」の代表「イデトモヒロ」と申します。11月23日(木・勤労感謝の日)に開催された「三県合同OJJ合同練習会7in鳥栖」に約101名の参加ありがとうございました。12/10(日)「九州国際オープン柔術選手権in基山2023」目指して各自選手達が調整や挑戦のために佐賀県鳥栖市民体育館柔道場にやって来てくれました。(パラエストラ福岡イデdojo鳥栖※毎週木曜日「鳥栖クラス」開催中!!)また来年も定期的に開催しますのでその時は参加後協力よろしくお願いします。来年は2024年SJJJF「Reversal Cup 2nd in福岡」(春日市総合スポーツセンターサブアリーナ)でスタート!!エントリーも始まっています。勿論 「パラエストラ福岡&大分&佐賀」も体験見学募集中!!
お疲れ様です。私は「パラエストラ福岡イデDOJO」代表の「イデトモヒロ」と申します。8/27(日)に開催されたASJJF「サウスジャパン柔術選手権2023in基山」も見事大成功に終わり Compact&Luxury 次回は今年最後の選手権 12/10(日)ASJJF「九州国際オープン柔術選手権2023in基山」目指していきたいと思います。その為には「鍛錬」あるのみ まずは9/20(水)「春日キッズ&大人クラス」場所:春日市総合スポーツセンター柔道場3F 19:00~20:40 9/24(日)「鳥栖中津那珂川三支部合同OJJ練習会6in鳥栖」場所:鳥栖市民体育館柔道場 11:00~15:00 参加希望者は このHPからのお問い合わせからか 代表の「井手」までLINEでもMessengerでもInstagramでもXでも直接携帯でも大丈夫です。facebook「OJJ」に練習会の詳細が書かれています。9月は「WorldMaster」で盛り上がっていましたが同時開催の「柔術CON」にて「アジア柔術選手権」準優勝の「井手智朗選手」がアダルト黒帯ルースター級に出場!! またしても「準優勝」でしたが着々とポイントを稼ぎ 次回は「パンパシフィック」を狙うそうです。頑張ってください!!応援しています!! 好評の「井手史竜クラス」も今月は 9/5(火)& 9/19(火)2回クラスをします。予約受付中!! それでは 今年もあと4ヶ月 駆け抜けていきましょう!! OSS
お疲れ様です。パラエストラ福岡イデDOJO代表の「イデトモヒロ」と申します。7月はIBJJF「アジア柔術選手権」と「鳥栖中津那珂川3県合同OJJ練習会5」とまつりごと満載でした。愛知県立武道館で開催された「アジア柔術選手権」では西村選手&小野貴志選手が準優勝長男の井手智朗選手もアダルト黒帯ルースター級で準優勝、そして講道館で開催された「七帝柔道大会」も九大柔道部「準優勝」と全部「銀」という珍しい現象!?来年はこれを「鋼の錬金術」でALL「金」に出来るようにチーム一丸となって頑張って行こうと思っています。皆様も九州から全国へ世界へと考えてる方や思ってる方がいましたら「パラエストラ福岡イデDOJO 」で一緒にやってみませんか? kidsから大人まで老若男女 関係無しに真剣に夢を追い続けていきましょう!! 気になる方は体験見学を お問い合わせをクリックして子供から大人まで 親子でも兄弟でも 夏休みは自分を変えるチャンスです!! OSS
お疲れ様です。パラエストラ福岡イデDOJO 代表の「イデトモヒロ」と申します。 4月からは大分も中津市本耶馬渓町に支部が移転しまして 「パラなか」も那珂川市は変わらないのですが福岡県那珂川市ともっと広い意味で「福岡」を使わせて頂こうと思いまして「福岡パラなか」と 呼び名はそれぞれ好きに呼んでもらって構いませんのでどうかこれからも末永くよろしくお願いします。m(__)m 佐賀県鳥栖市の「パラ鳥栖」はそのまま普通に活動しています。(^○^) oss
[月一「春日クラス」のお知らせ] 「春日ブラジリアン柔術クラス」を今度からは月一開催したいと思っています。 6月は 6月14日(水)7月は 7月12日(水)19:00~20:40 場所は春日市総合スポーツセンター柔道場 です。住所:春日市大谷6-28 キッズから大人まで初心者から女性まで老若男女 全ての方が 参加出来ます。初回は無料体験&見学からでも大丈夫です。 勿論「パラエストラ福岡イデDOJO」とのアクセスも近いので 那珂川本部ならいつでも大丈夫です。このHP上記の[体験申込み・お問い合わせ]から ご連絡ください。 お待ちしています。oss
<最新情報>
「井手史竜クラス」本日4/25(火)
来月は 5月16日(火)5/30(火)も決定!!
※「井手史竜 (Shiryu Ide)」・カルペディエム久留米代表
場所:福岡県那珂川市道善渡邊第2ビル2F パラエストラ福岡イデDOJO
時間:21:00〜22:00〜
クラス:ALL BELT
参加基準:全てのアカデミー&サークル&個人
参加費
パラエストラ福岡・中津・鳥栖の方:無料
パラエストラ支部所属の方:¥1,000
パラエストラ支部所属以外の方:¥2,000
個人 : ¥2,500
※22時〜23時までオープンマットとなります。
「井手史竜クラス」に参加された方はそのままご参加いただけます。
予習復習にご活用下さい。
※外部からの参加希望の方は事前にこちらのフォームにご記入頂くと
受付がスムーズです。ご協力よろしくお願いします。
<井手智広インスタグラム>
Instagram Ide Tomohiro⇒ https://www.instagram.com/paranaka/
Twitterイデトモヒロ ⇒ https://twitter.com/idethanx
< 井手智広 (いで ともひろ) プロフィール (最新)>
代表:井手智広(BJJ黒帯弐段・柔道参段)
・パラエストラ福岡イデDOJO
2010年8月OPEN〜現在も体験見学生徒募集中!!
・パラエストラ福岡イデDOJO鳥栖
住所:佐賀県鳥栖市宿町96-2鳥栖市民体育館柔道場
・パラエストラ福岡イデDOJO中津
住所:大分県中津市本耶馬渓町跡田108-3
場所:本耶馬渓町中学校 武道場
初めまして「パラエストラ福岡イデDOJO」代表「イデトモヒロ」と申します。「パラエストラなかがわイデDOJO宇佐」が3/25(土)でラストになってしまいました。最後はいつも通り「朝練★宇佐クラス」10:30~12:00 です。もしよかったら皆様遊びに来て下さい。「パラ宇佐」としては約4年間の活動期間でしたが 私も「真帆先生」も本当によく頑張って来たと思います。別符市からと那珂川市からの毎週のクラスは子供達の成長を見ると一目瞭然!! 無駄ではなかったと思います。お互いにお疲れ様でしたとたたえ合いましょう! そして新学期から新天地で「パラエストラ福岡イデDOJO中津」として活動再開です。「ブラジリアン柔術」をまだまだ続けて行きたい保護者の皆様の熱意でなんと実現してしまいました!! 場所は中津市本耶馬渓町跡田108-3 本耶馬渓中学校内「本耶馬渓町武道場」毎週土曜日朝10:30~12:00 スタート! 初心者大歓迎!! 毎週無料体験をしているので ご近所の皆様や幼児から小中学生、老若男女 親子で家族で「ブラジリアン柔術」を体験してみたいと思う方はお気軽に道場まで足を運んで下さい。前もって連絡をいただければ 「柔術着」もご用意しておきます。(金具の付いてない身軽な格好でタオルと水分補給は持参してきて下さい。) いつでもお待ちしています。上記の「お問い合わせ」をクリックして 体験希望日時をご連絡ください。毎週土曜日 4月 まずは 4/1(土)4/8(土)4/15(土)4/22(土)4/29(土・祝)です。